2024年01月30日

As Long As We Both Shall Live アズ・ロング・アズ・ウィ・ボス・シャル・リブ



As Long As We Both Shall Live」(アズ・ロング・アズ・ウィ・ボス・シャル・リブ)は 2016年の恋愛スリラー映画。ジョシュ・ヘルマン主演。

あらすじ
マルコム(ジョシュ・ヘルマン)は妻サラのためにケーキを焼いているのですが、きれていたベーキングソーダを買いに出かけたサラはそのまま帰らぬ人になってしまいます。1年間鬱に悩まされくすぶっているマルコムに、サラの妹ディは新たに出会いを探すことを推奨するのですが、あまり乗り気でないマルコムの元にナヤが現れます。彼女に惹かれていくマルコムの元に死んだはずの妻サラが現れ始めます。。。。

思ったほどひねりがあるわけではない映画なので、想像から外れない展開が繰り広げられます。妻の妹ディがいい人じゃなくて下心があるとか、ナヤももう一ひねりして曲者だったらスリルとどろどろが増して面白い展開になったのかもしれません。妻の登場で面白くなるところをうまく活かせてないのが残念。


As Long As We Both Shall Live [DVD]
As Long As We Both Shall Live [DVD]
【輸入盤】Gravitas Ventures As Long As We Both Shall Live [New DVD] Alliance MOD - サンガ
【輸入盤】Gravitas Ventures As Long As We Both Shall Live [New DVD] Alliance MOD - サンガ
posted by 淀川あふるー at 14:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 恋愛 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2024年01月18日

デスティニー 未来を知ってしまった男 First Snow



デスティニー 未来を知ってしまった男」(First Snow)は2006年のアメリカ映画。ガイ・ピアース、J. K. シモンズ出演。

あらすじ
ジミー(ガイ・ピアース)はニューメキシコ州のとある町で車が故障し、直している間に暇つぶしで立ち寄った占い師に占ってもらったところ、お金はいらないから帰ってくれと追い払われてしまいます。占い師の言った事がいくつか当たり、その先に何が見えていたのかが気になったジミーは占い師の元に戻り、何が見えていたのか話す事を強要します。そこで「初雪までは大丈夫だ」自分の人生を楽しんで生きろと告げられてしまいます。。。

この映画の中に出てくるのはタロットや手相の占い師ではなくて、霊感占い師です。アメリカで霊感のある人を「サイキック」と呼んでいて、人気サイキックのリアリティ番組がケーブルテレビにあったりします。この映画で、主人公はサイキックに見てもらってる間に「そりゃ誰でも気になちゃうでしょう」というような反応をされてしまいます。気になって気になって、どんどん行動がおかしくなって、周りの人にも呆れられるような事態に陥って行ってしまうのですが、そういう演戯はガイ・ピアースさすがうまいですね。へたに未来なんて見てもらったばかりに、つつかなくて良かったハチの巣をつついたような状態に陥っていくので、「もしかして、占いなんて行かなければそんな事態になってはいなかったのでは?」と思ってしまいました。

お暇なときにどうぞ
デスティニー 未来を知ってしまった男 [DVD] - ガイ・ピアース, マーク・ファーガス, ガイ・ピアース, スティーヴン・マイケル・ケサダ, J・K・シモンズ, ニコラス・バラス, パイパー・ペラーボ, ウィリアム・フィクトナー, マーク・ファーガス, ホーク・オストビー, ボブ・ヤーリ
デスティニー 未来を知ってしまった男 [DVD] - ガイ・ピアース, マーク・ファーガス, ガイ・ピアース, スティーヴン・マイケル・ケサダ, J・K・シモンズ, ニコラス・バラス, パイパー・ペラーボ, ウィリアム・フィクトナー, マーク・ファーガス, ホーク・オストビー, ボブ・ヤーリ
【中古】(未使用・未開封品)デスティニー 未来を知ってしまった男 [DVD] - スカイマーケットプラス
【中古】(未使用・未開封品)デスティニー 未来を知ってしまった男 [DVD] - スカイマーケットプラス
posted by 淀川あふるー at 16:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンス 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2024年01月09日

Escape the Field  エスケープ・ザ・フィールド



エスケープ・ザ・フィールド」(Escape the Field)は2022年のアメリカ映画。ジョーダン・クレア・ロビンス、シェーン・ウェスト、タヒラ・シャリフ出演

見渡す限りのトウモロコシ畑の映画というと、「フィールドオブドリームス」とか「とうもろこし畑の子供たち」なんかが有名ですが、アメリカではトウモロコシ畑=ミステリアスなんでしょうかね?この映画は延々と続くトウモロコシ畑の中を6人の登場人物が彷徨うお話です。

あらすじ
サム(ジョーダン・クレア・ロビンス)は看護師のユニフォームを着たままトウモロコシ畑のど真ん中で目覚めます。なぜかそばには銃が落ちていて、自分の状況が把握できずにいるところに見知らぬ男がやってきます。男は自分も同じようにトウモロコシ畑で目覚めて、ポケットにあったものは全て消えていて、マッチだけが入っていたと言います。二人は他にも3人似たような状況で起き上がり、それぞれ何かしら一つのアイテムが身の回りに置かれていたという人たちに出会い、トウモロコシ畑の中を一緒に進むことになるのですが。。。

アイテムがもちろんカギになっていくのですが、途中でサイレンが鳴り響いて何かが襲い掛かってきたり、とにかくトウモロコシ畑の怖い事。そして、やっぱりアメリカ人は政府に対する不信感満々なのでしょうか「こんな事するの政府に決まってる!」と速攻政府の実験を疑います。国民に黙ってさんざん酷い実験してきてるからでしょうね。。。


Escape the Field DVD 【輸入盤】 - WORLD DISC PLACE
Escape the Field DVD 【輸入盤】 - WORLD DISC PLACE
posted by 淀川あふるー at 13:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホラー 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。