2012年04月28日

サミュエル・L・ジャクソンのsiriコマーシャル



アメリカのコマーシャルは日本程芸能人が登場する事が無かったのですが、ここ数年増えて来ていますね。サミュエル・L・ジャクソンのアップルiphoneの『siri』のコマーシャルが登場したのでご紹介。私の思っていたサミーの家とはほど遠い、どちらかと言うとアップルが好きそうなデザインの室内ですね。シンプルで。白っぽいキッチンの所々にメタル系シルバー配色で。

さて、これをもじって映画「パルプフィクション」からの台詞を使った誰かが勝手に作った面白バージョンがこちら。


こっちの方がサミーらしいですね。

サミュエル「マルセロス・ウォレスはどんな奴だ!」
siri『それにはお答え出来ません。』
サミュエル「やつはビッチみたいな奴か!」
siri『え?』
サミュエル「マルセロス・ウォレスがどんな奴か描写しろ」
siri『え?』
サミュエル「オマエどの国から来た?」
siri『え?』
サミュエル「英語で喋れマザーファッカー!!お前喋れんのか」
siri『え?』
サミュエル「『え?』ってもう一回言ってみやがれ!」
siri『え?』
銃声:ズキューン
サミュエル「あ、ごめん、お前が集中するの邪魔した?」
siri『マルセロス・ウォレスはビッチみたいな奴じゃないわよ。分かった?』
サミュエル「お前に何か質問した事なんてこれっぽっちも覚えてないぜ」

siriの怒った返答に大笑い。
iPhone 4S Perfect Manual [単行本] / 野沢 直樹, 村上 弘子 (著); ソーテック社 (刊)
posted by 淀川あふるー at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年11月24日

MACY'S ジャスティン・ビーバーのブラックフライデー CM



「ブラックフライデー」とは、感謝祭(Thanksgiving Day 明日ですね)の翌日の金曜日の事なのですが、年に一度の大安売りセールがほぼ全てのお店で行われる日です。ちょっと古めの映画(数年落ち~)のDVDなんかも3-5ドルで大量に売られていたりするので、私もよくこの日にDVDのまとめ買いなんかをしたりします。

で、このブラックフライデーからクリスマスにかけてがアメリカで一番商品の売り上げが見込める時期なのですが、このクリスマス商戦に各企業TVコマーシャルで激しいバトルを繰り広げます。

上のyoutubeのビデオは、アメリカの大衆向けデパートMACY'Sのコマーシャルです。ジャスティン・ビーバーが、「ブラックフライデー」のセールスに行くんだ!と言ってMACY'Sまで行くというストーリーなのですが、登場するおっさん達の声が少女達の叫び声に吹き替えられていて、ちょっとお茶を吹いてしまいました。ガタイのいいひげ面のおっさんが、「キャーーー黒ハート」はないよね。

ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー ディレクターズ・カット [DVD] / ジャ...ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー ディレクターズ・カット [DVD] / ジャスティン・ビーバー, ボーイズIIメン, マイリー・サイラス, リュダクリス, ジェイデン・スミス (出演); ジョン・M・チュウ (監督)アンダー・ザ・ミスルトウ〜デラックス・エディション(DVD付)(2012年カレンダー付) [CD+DVD, Limited Edition] / ジャスティン・ビーバー (CD - 2011)マイ・ワールズ~ザ・コレクション(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition] / ジャスティン・ビーバー, アッシャー, ジェイデン・スミス, ジェシカ・ジャレル, リュダクリス (CD - 2010)
posted by 淀川あふるー at 16:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年12月04日

面白コマーシャル ケヴィン・ベーコン“グーグルTV”CM 


グーグルTVとロジテックのキーボードのコマーシャル

熱烈なケヴィン・ベーコンファンのおっさん役で、ケヴィン・ベーコンが登場。鼻もなんか付けていて団子っぱなだし、頭は薄いし、お腹はぽこっと出てるし、という出で立ちでにやにやしながら大好きなケヴィン・ベーコンについて語ります。

“パーフェクト”なロジテックのキーボードを使って、グーグルTV上でケヴィン・ベーコンを検索すれば色々なショウやら映画やらの情報が出て来て、Youtube上でビデオも見れちゃう!みたいな事を言っているのですが、実際大型のTVでYoutube見たら、画像の悪さとか際立っちゃいそうですよね??そこら辺本当はどうなんでしょうか?

最後には、「奥さんが、これ以上ケヴィン・ベーコンを見続けたら、本当にケヴィン・ベーコンになっちゃうかもよって言うんだ」って、にやにやしながら言っています。キモ可愛いかも??ちなみに、指をクロスさせる仕草"keep one's finger crossed"は、叶います様に〜というサインです。

ビューティショップの“ホーヘー”もウケたけど、このおっさん役もなかなかです。やっぱりケヴィン・ベーコンはあなどれない。

posted by 淀川あふるー at 18:16 | Comment(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年11月22日

コール オブ デューティ ブラックオプス 面白CM Call of Duty: Black Ops TV CM:


コール オブ デューティ ブラックオプス

シューティングゲーム「コール オブ デューティ ブラックオプス」Call of Duty: Black Ops のコマーシャルが面白かったのでご紹介。

分かりやすい趣旨のコマーシャルで、マルチプレイ、オンライン参加型のこのゲームに、「誰と一緒に戦ってるか分からない」という夢を持たせてくれる。

OL風の黒人女性が何故かハイヒールで戦場に登場し銃を撃ち、お医者さんがロープで廃墟から降りて来たり、高校生?くらいのちょっと冴えない女の子が銃をぶっ放して「セーラー服と機関銃」を彷彿とさせる恍惚とした表情を浮かべ、看護士が手榴弾を投げ込み、ホテルマンがおもむろに携帯を取り出して、「コンセルジュサービスです。」(仕事中にゲームしてるんか!)NBAのコビーがいたり、最後にはかっこ良く、お腹の出たコックさんが登場して両手で銃をぶっ放す。

なんだか参加したくなる感じ。

コール オブ デューティ ブラックオプス(吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】 / スクウェア・エニックスコール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】 / スクウェア・エニックス12月16日発売予定【ユーパラ予約】Xbox360 コール オブ デューティ ブラックオプス(吹き替え版) 【CEROレーティング「Z」】
タグ:ゲーム
posted by 淀川あふるー at 08:57 | Comment(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年09月08日

デビッド・ハッセルホフのセクシー?CM


ここまでやるのは自分のキャラを十分理解してるって事でしょうかね???

デビッド・ハッセルホフといえば、「ナイトライダー」や「ベイ・ウォッチ」などのTVドラマで日本でも有名な俳優ですが、ちょっとナルシストが入ったその性格と、50代後半なのに野性味のあるその容姿に(まあ、ハリウッドの最新技術は利用しているでしょうけど)、最近ではユーモアまで入ったのか、こんなキワものCMをやってました。ここまでやるなら、このキャラもちょっと尊重しなければなりません。

パリス・ヒルトンのCMで、パリスが泡だらけになってセクシーに車を洗車した後、ハンバーガーにかじり付くというハンバーガー(カールスJr)CMがあったのですが、それをデビッド・ハッセルホフが「ベイ・ウォッチ」のテーマソングをバックに、キット(ナイト2000)を洗いながらセクシーポーズを決め、ハンバーガーを齧る、という「コメディ・セントラル」(ケーブルテレビチャンネル)のCMです。

昔っから、「オレってかっこいい?」「オレってモテる?」という感じの歌をよく歌ってるのですが、おまけで、「クレイジー・フォー・ユー」(これは、YMCAのパクリなのか、カバーなのか微妙な曲です。)





ブロマイド写真★海外ドラマ『ベイウォッチ』キャスト7人

ブロマイド写真★海外ドラマ『ベイウォッチ』キャスト7人

  • 出版社/メーカー: シネマインク
  • メディア: おもちゃ&ホビー






posted by 淀川あふるー at 18:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年07月13日

ミスター・TのCM Mr.T World of Warcraft CM


「World of Warcraft」(ワールド オブ ウォークラフト)のコマーシャル。

日本でも80年代に放映された懐かしの「特攻野郎Aチーム」私は好きで毎週観ていました。“B・A”ボスコ・アルバート・バラカス軍曹(通称コング)を演じていたミスター・Tが最近コマーシャルに出演してて、ちょっとおバカで面白かったのでご紹介。

コングキャラは変わっていませんね。


World of Warcraft Battle Chest (輸入:北米版)

World of Warcraft Battle Chest (輸入:北米版)

  • 出版社/メーカー: Blizzard Entertainment
  • メディア: DVD-ROM



うーん、ちょっとやってみたくなるゲームかも。

ミスター・Tはそのまんまのキャラで人気で、「I pity the fool!」(バカは可愛そうだと思うぜ)などの名言がある。(なんと、このタイトルでTV番組も公開されていて、ミスター・Tが町から町へ旅をして、アドバイスしたり、問題解決を手伝ったりした。)

I pity the fool!エピソード1 ”カーディーラーのモチベーションを上げろ!”の巻。しかし、客と一緒にディーラーに値切って逆切れ。

ミスター・T、「35ドルなんてオレのランチ代程度だ!安くしろ!」って。。。


ミスター・T "母ちゃんを大事にしろ!”ラップ?


”マザー 他には母ちゃんのような人なんていないんだ、だから大事にしろ!”
”マザー オレはいっつも母ちゃんを愛してるぜ!だから大事にしろ!”

耳に残る固い歌い口。さすがミスター・T!
posted by 淀川あふるー at 17:19 | Comment(0) | 面白コマーシャル/CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。