英語版
「アルマゲドン」(Armageddon)は1998年のアメリカ映画。マイケル・ベイ監督作品。
マイケル・クラーク・ダンカン氏が54歳で亡くなってしまいました。巨体に人の良さそうな顔つきで、割と好きな俳優さんだったのでショックです。
ということで、トリビュートで「アルマゲドン」。テレビでしょっちゅう再放送されているので、ついついしょっちゅう観てしまう作品です。
あらすじ
テキサス州の大きさにも匹敵する小惑星が地球と衝突する事が分かり、NASAはシャトルを小惑星まで飛ばし、爆弾を惑星の内部に埋め込んで破壊する計画を立てます。惑星の内部まで穴を彫り込めるのは、石油採掘のスペシャリストの「スタンパー・オイル」の社長ハリー・スタンパー(ブルース・ウィリス)しかいない!と政府は彼を招集します。
ハリーは、自分の仲間達である「スタンパー・オイル」の個性的な面々を引き連れ、地球を救う為の計画に参加する事になります。。。
確かディスカバリーチャンネルだったと思うのですが、『巨大な隕石が地球に落ちたらどうなるの??』というシュミレーションを科学者達が説明する番組があったのですが、「巨大隕石の場合は映画のように降って来る隕石を見上げる、なんて事はまず無いよ。もの凄い光熱とスピードで降って来るから、そこら辺一帯が一瞬の内に火の海になって焼き尽くされてしまうからね。」なんだそうです。怖いですね。あ、っと思って見上げる間もなく焼かれてしまうという事でしょうか。
さて、笑いあり、涙あり、これぞアメリカのエンターテイメント映画だ、というような作品です。こういうツボを抑えるのがハリウッドは上手ですね。エアロスミスの主題歌「I DON'T WANT TO MISS A THING」(何一つとも見逃したくない)が、このハリーという父親の心情にマッチしている所があってこれまた泣かせる演出だと思います。
個人的にはスティーヴ・ブシェミの“ロックハウンド”のキャラにいつも笑わされてしまいます。超個性派俳優さんです。
さて、この映画にベアー役で登場しているマイケル・クラーク・ダンカンは、ウィル・スミス、マーティン・ローレンス、ジェイミー・フォックス、L.L.クールJ、ノトーリアスBIGのボディガードをしていたそうですが、ノトーリアスが殺害されたのを切っ掛けにボディーガードを止めたそうです。
ブルース・ウィリスはマイケル・クラーク・ダンカンの才能を高く評価していたそうで、「グリーンマイル」での役をダンカンが獲得するのに一役買ったそうです。コーフィー役は、とても純粋で単純そうなんだけど複雑な境遇の男性を熱演していましたね。
R.I.P
アルマゲドン [DVD] / ブルース・ウィリス, ベン・アフレック, リヴ・タイラー, ビリ...
![アルマゲドン アルマゲドン [DVD] / ブルース・ウィリス, ベン・アフレック, リヴ・タイラー, ビリー・ボブ・ソーントン, ウィル・パットン (出演); ジェリー・ブラッカイマー (プロデュース); ジョナサン・ヘンスレー, J・J・エイブラムス (脚本); マイケル・ベイ (監督)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NSBK4P50L._SL160_.jpg)
![アルマゲドン [Blu-ray] / ブルース・ウィリス, ビリー・ボブ・ソーントン, リヴ・タイラー, ベン・アフレック, ウィル・パットン (出演); マイケル・ベイ (監督) アルマゲドン [Blu-ray] / ブルース・ウィリス, ビリー・ボブ・ソーントン, リヴ・タイラー, ベン・アフレック, ウィル・パットン (出演); マイケル・ベイ (監督)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514g7%2Bd%2BWAL._SL160_.jpg)
![アルマゲドン [Soundtrack] / サントラ, パティ・スマイス, アワ・レディ・ピース, シャンタール・クレヴィアジック, スティーヴン・タイラー (CD - 1998) アルマゲドン [Soundtrack] / サントラ, パティ・スマイス, アワ・レディ・ピース, シャンタール・クレヴィアジック, スティーヴン・タイラー (CD - 1998)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61P29AwHaPL._SL160_.jpg)